ふすま張り替え&草刈り&じゃがいも収穫&ねぎ移植

命に関わる危険な暑さが続くため室内作業のふすまの張り替えをします。

 

障子の張り替えは20枚ほどとなかなかのボリュームでしたが、ふすまも10枚以上、ものによっては両面替えなければならないものもあるので時間がかかりそうです。

障子貼りとクロス貼りをしたことがあったので、こんな感じかなーと、素人仕事ではありますが、初めてにしては割と段取りよくできたかと思います。

 

1.取っ手をはずす

2.古いふすま紙を剥がす

3.新しいふすま紙を張る(今回は市販の糊付きを使用しました)

 

という手順で進めます。

今日は左の2枚を替えました。

古いものの隣に置くとそのコントラストに達成感を感じます。

雨水タンクに通じる樋の土台の補強を行います。

コンクリートにドリルで穴をあけL字金具で固定。

これでそう簡単には倒れないはずです。

 

あとは雨が降る前に雨水タンクの配管を完成させたいです。

ハクビシンは音沙汰なしです。かじった跡も見当たらないので警戒して入らないのか、そもそも来ていないのか。今の時期は食料に困らないのかもしれません。今のところ全戦全敗。悔しいです。

畑作業はじゃがいもの収穫とじゃがいもを掘ったところにねぎを植えていく作業です。

 

文字通り最近は死ぬほど暑いので、作業は早朝に行います。

根っこを土で埋めてあげて鎮圧します。

さつまいもが草に負けそうなので草取りをします。

これですくすく育ってくれることと思います。

隣地境界はこまめに丁寧に草を取ります。

じゃがいもはよくできた畝と全滅の畝がありました。

野菜も命。生きているものを世話するのって大変だなあと思います。不作のときもあるからこそ収穫の喜びもひとしおですね。

乙のミニトマトは順調に実らせています。雨が降らない日が続いているので、濃くて甘いです。暑さ、日照りも悪いことばかりではありません。

ビーバーでの草刈り。汗が滝のように出てきます。

草刈りは成果が目に見えてどれだけやったかが分かりやすいので嫌いじゃないです。

 

暑さと夏野菜の収穫が本格的に始まったことに夏真っ只中にいることを感じます。畑作業を通じて四季の変化を感じられるのも自給的な生活の醍醐味かですね。来週もがんばりすぎない程度に頑張ります。