シェアハウス(部屋代1万5千円ノルマあり)&民泊(田舎暮らし体験3千円)もある森と水の自給基地
週に共同作業1日+分担3回約1時間で卵と野菜山菜キノコをある程度自給
畑は農薬化学肥料不使用で自然農法も少々。
鶏は平飼いでエサはぬかと穀類くず・野菜くず・調理くずが主。
2018から狩猟開始。たまにしか獲れないけど、宴会などのお楽しみ。
家のまわりは山村だけど長野駅まで車で25分と便利。5ナンバー・軽駐車可。
節約してのんびり暮らすもよし、がっつり働きに出るもよし。
アウトドアガイドのオーナーと山菜やキノコを採りに行くチャンスもある。
畑も養鶏も狩猟も、家の管理や地域との付き合いも、みんなでやれば毎日縛られない。あくまでも自立した個人がそれぞれ生活し、やるべきことは一緒にまたは分担してやる。
日々の活動は、下のFacebook「森と水ワイルドアウトドア/ファーム」およびこのサイト内のブログをご覧ください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から